本日、タマイタダキイソギンチャクを入海させました! スポンサーリンク で・・・ 昨日のウメボシイソギンチャクもそうでしたが・・・ 今回のタマイタダキイソギンチャクも・・・ ショップからやってきたイソギンチャクではありません!
タマイタダキイソギンチャク 飼育-サンゴイソギンチャクか、タマイタダキイソギンチャクの どちらかになるんですよね。 イソギンチャクを飼育している方々のブログを見ると、 実は長期飼育にはサンゴやタマイタより、 ハタゴの方が向いている様な気もするんですけどどうなんでしょう? 初心者が安心して飼育出来るイソギンチャクで、おすすめです。 砂に根を張り、オーバーフローで吸いこまれることも少ないです。 サンゴイソギンチャク 値段が安いので、手軽に飼育を始めたい人におすすめです。 タマイタダキイソギンチャク
タマイタダキイソギンチャク 飼育のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ||
0 件のコメント:
コメントを投稿